2008年10月26日
文化祭


初めて、水俣工業高校の文化祭を見に行きました。


販売の製品が♪♪♪ このベンチ椅子
見た目もグー! 座りごごちもグー!
買いたいと思い、5回見に来て
考え込んだが・・・あきらめた↓↓
お値段(一番前)3,000円
安いよねー
買わずに失敗だったかなー↓↓

木で作った、お風呂の座り桶もよかった!!
(友達が買いました。)
他に、バーベキューが出来るコンロ(?)
しっかりした作りで2,000円
(もう一人の友達が買いました。)
ちなみに私が買ったのは、
から揚げと!フランクフルト(笑)

なんと、 『能』 嗜まれます。
私たちが、ちょうど、行った時には
先生の能が終わった後でした・・・
すいません。見たかった☆☆☆
工業高校生と先生方と保護者の方が
文化祭を楽しんでらっしゃるのが伝わってきました。
やっぱり、ベンチ椅子買えば良かったかなぁー・・・
と、いまだに悩んでいるメガネのカワタでした。
Posted by レンズまめ at 20:03│Comments(10)
│ブログ、がんばってます!
この記事へのコメント
ナント!!!
”能”の先生
3、4年前矢部高校にいらっしゃいましたよ!
Posted by いっぺい at 2008年10月26日 20:20
またまた、買わずに後悔しているナポリン(-_-)
あれだけ薦めたのに・・・
午後から、体育館でのステージを見に行きました。
音楽の授業がない水工生の合唱が、とても良かったです。
歌う楽しさを知っている水工生、これからも頑張れ!!
と、エールを贈りたくなりました(*^_^*)
Posted by 白いうなじの at 2008年10月26日 20:23
いっぺいさん
そうですか!!
情熱的な先生で、思わず、ぱちり!!
Posted by メガネのカワタ at 2008年10月26日 20:25
白いうなじの さん
そうだったですか。
いま、工業生は、いい感じですよ。
でも、音楽の授業が無い、とは、今、初めて知りました。
Posted by メガネのカワタ at 2008年10月26日 20:37
はじめまして

水工卒業生のEssenceです


そうそう音楽の授業はありませんでした

文化祭も懐かしい〜


また遊びに来ますね〜

Posted by Essence at 2008年10月26日 21:11
Essence さん
はじめまして!
女子の初期は大変だったのでは?今は、多くなりましたよね!!
水工ウルトラクイズ・・・
多分、もう、無いのでは。
今、パンフレットを見ましたが・・・
では、また、遊びに来てください。
よろぴく! (^_^)/''
Posted by メガネのカワタ at 2008年10月26日 21:26
こんばんは! 下通からスワロスキーことアクセサリーJOYです。
ブログはじめて拝見しました。
プロフィール ビックリです。
大好きなガチャピンじゃないですか。
ガチャピンは、やはり永遠のアイドルですね!
Posted by スワロスキー at 2008年10月27日 01:20
スワロスキーさん
見てくださってありがとうございます。
プロフィールは、結構、好評。
似てる・・・と、つぶやかれています。
下通り、行ったらお寄りしたいです。
Posted by メガネのカワタ at 2008年10月27日 08:10
ベンチ椅子3000円はいいですねえ。それは買うべきだったかも(^^;)
でもベンチ椅子買わずに、唐揚げとフランクフルトってところがカワタさんらしくていいですね(^^)
Posted by わらじ at 2008年10月27日 10:34
わらじさん
いいとこ、見てるね!!
話は、変わりますが、ブログ作成の失敗談・・・
救われました。これからも、よろしく!!!
Posted by メガネのカワタ at 2008年10月28日 00:04