2008年10月26日
文化祭


初めて、水俣工業高校の文化祭を見に行きました。


販売の製品が♪♪♪ このベンチ椅子
見た目もグー! 座りごごちもグー!
買いたいと思い、5回見に来て
考え込んだが・・・あきらめた↓↓
お値段(一番前)3,000円
安いよねー
買わずに失敗だったかなー↓↓

木で作った、お風呂の座り桶もよかった!!
(友達が買いました。)
他に、バーベキューが出来るコンロ(?)
しっかりした作りで2,000円
(もう一人の友達が買いました。)
ちなみに私が買ったのは、
から揚げと!フランクフルト(笑)

なんと、 『能』 嗜まれます。
私たちが、ちょうど、行った時には
先生の能が終わった後でした・・・
すいません。見たかった☆☆☆
工業高校生と先生方と保護者の方が
文化祭を楽しんでらっしゃるのが伝わってきました。
やっぱり、ベンチ椅子買えば良かったかなぁー・・・
と、いまだに悩んでいるメガネのカワタでした。
2008年10月26日
お店のこぼれ話
あるマダムヤンの方が、
お勉強会に行かれた時の話
ハウスクリーニングの方が・・・
色々な家に掃除に行き、解かった事・・・
トイレが汚いお家は、家庭内不和・・・
窓が汚れているお家は、引きこもり・・・
だそうよー!!
物も、沢山、貯め込んでは
お家はきれいにならないんですって・・・
昔、痩せていた頃に持ってた服も、昔の栄光は、捨てて・・・
今を生きなくては、いけないんですって・・・???(笑)
[むかしの服が、着れない今とは・・・]
考え込むメガネのカワタ・・・
汚く乱雑な部屋は、その人の混乱した心そのもの・・・らしい!
汚い部屋にはマイナスエネルギーがたまるらしい・・・
そこで、「そうじ力」でマイナスを取り除くべく、
「換気」 「捨てる」 「汚れ取り」 「整理整頓」
で、心のプラスエネルギー

との話
メガネのカワタ・・・感心して、
即効・・・トイレ掃除に励みました。
今日あたりは、昔の栄光と、さよなら・・・かしら・・・
お勉強会に行かれた時の話
ハウスクリーニングの方が・・・
色々な家に掃除に行き、解かった事・・・
トイレが汚いお家は、家庭内不和・・・
窓が汚れているお家は、引きこもり・・・
だそうよー!!

物も、沢山、貯め込んでは
お家はきれいにならないんですって・・・
昔、痩せていた頃に持ってた服も、昔の栄光は、捨てて・・・
今を生きなくては、いけないんですって・・・???(笑)
[むかしの服が、着れない今とは・・・]
考え込むメガネのカワタ・・・
汚く乱雑な部屋は、その人の混乱した心そのもの・・・らしい!
汚い部屋にはマイナスエネルギーがたまるらしい・・・
そこで、「そうじ力」でマイナスを取り除くべく、
「換気」 「捨てる」 「汚れ取り」 「整理整頓」
で、心のプラスエネルギー


との話
メガネのカワタ・・・感心して、
即効・・・トイレ掃除に励みました。
今日あたりは、昔の栄光と、さよなら・・・かしら・・・

Posted by レンズまめ at
09:55
│Comments(6)