スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月17日

メガネ完成物語

今日はメガネが出来上がるまでのお話です。

このフレームにサングラス(度数有り)のレンズを
今から、加工します。








目の中心にレンズの中心が来るように、ポイントをつけます。
計り方があります。






レンズを機械に固定させる為の準備!









これは、レンズを削る機械です。
メガネのカワタでは、加工機が有るので
在庫レンズで出来るメガネは
20分~40分で出来あがります。
普通のレンズは、20分ぐらい!
薄方レンズは、40分前後!




加工機は、自動で削りますが
職人の目と経験が必要な時が有ります。








レンズは、片方ずつ削ります。
基本的には、右から!!








面取りを最後にします。
面取りは、厚みを目立たなくする
為にもする時が有ります。
またこれも、経験が・・・!






ほーら~!片方のレンズが
フレームに入りました。
奥では、もう片方のレンズを削っています。







じゃ~じゃ~ん♪♪♪
メガネが完成♪♪♪
如何でしたか。
お楽しみ頂きましたでしょうか。






注 意
この物語は、言葉少なに作成した物語です。
もっと詳しく聞きたい方は、どうぞ、お店にお越し下さい。  

Posted by レンズまめ at 11:42Comments(11)お店の話題