スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月19日

世の為!人の為!子供の為!

今日、10月19日(日)は、
熊本県公立高等学校城南地区PTA指導者研究大会が
水俣市 もやい館で開催されました。

今年は、世の為!人の為!子供の為!に
水俣高校の役員を引き受けてしまいました(笑)(☆0☆)

水俣高校の参加者の皆様です。
あれ~校長先生は・・・
(トイレかなぁー)

アトラクションは
水俣工業高等学校吹奏楽部の
出演でした。
まだ、吹奏楽部が出来て
間が無いみたいでしたが
上手に楽しげに演奏されていました。パチパチ


講演は、演題 「再起可能」  
     講師 木村和也氏(熊本放送アナウンサー)

笑ったり!私は涙が出たり!・・・なかなか、いい講演でした。
私の涙が出た訳は、私も、病気の経験があったので・・・
元気でいられる事の、有難さから・・・o(^‐^)o
(木村さんの本も、買っちゃいました。サイン付き!)

それから、びっくり!ビックリ!なんとこの二人

モンブランフジヤさんと
アルルカンさん

きつと、この二人も
世の為!
  人の為!
   スウィーツの為!

がんばれ!!




参加された皆さん~~お疲れ様でした!!
当番校の水俣工業高校の皆様~お疲れ様でした!!
心温まるお土産と研修会! お世話さまでした。
  


Posted by レンズまめ at 21:40Comments(10)ブログ、がんばってます!