2010年02月28日
2010年02月27日
身近なギャラリー
昨日は、短編小説をご紹介いたしましたが
、
今日は、身近なギャラリーのご紹介です。
社長の姉の手作りさげもんです。
どうぞご覧下さい。
まずは、出水店に飾ってある分
まだまだ有るのですが、隣の出水市の武家屋敷に飾ってあるそうです。



明日は、姉の可愛い初孫の初節句のお祝いの宴があります。
お雛さまとさげもん(さげものは全て手作りです)
まずは、孫!登場 かわいいでしょう~!
(ちなみに女子です・笑)




これも手作りです。↓ →

これはしぼりの着物の羽子板(これは頂き物)



私のおばーちゃまは、上手でしょ~!! と、初孫が、言ってました。


今日は、身近なギャラリーのご紹介です。

社長の姉の手作りさげもんです。

どうぞご覧下さい。
まずは、出水店に飾ってある分
まだまだ有るのですが、隣の出水市の武家屋敷に飾ってあるそうです。
明日は、姉の可愛い初孫の初節句のお祝いの宴があります。
お雛さまとさげもん(さげものは全て手作りです)
まずは、孫!登場 かわいいでしょう~!

これはしぼりの着物の羽子板(これは頂き物)
私のおばーちゃまは、上手でしょ~!! と、初孫が、言ってました。

2010年02月26日
短編ブログ (4部編成)
2010年02月25日
会議のれんちゃん
今日は、お昼の12時より商店街理事会
夜の7時30分より婦人会の役員会をこなしてきました。
まずは、
お昼の12時からは、理事長のお店(ゲームセンターと昆虫店)で理事会
議題は4月17日(土曜日)・18日(日曜日)の春祭りの件
中央商店街は、
交通規制の状態から話し合い!・・・なかなか大変なのです
しかし、商店街の理事さん達も若返り、なかなか活気があります。

今年に入り毎週木曜日は理事会が開かれています・・・難題が多く・・・
今日は、理事会が終わった後に、久しぶりにこの方と談話できました。
続きまして、
夜の部は、
大園婦人会の役員会でした。
役員も3月までとなりましたので、引継ぎについてでした。
1年間って、終わると早い物ですね!!

夜の7時30分より婦人会の役員会をこなしてきました。
まずは、
お昼の12時からは、理事長のお店(ゲームセンターと昆虫店)で理事会
議題は4月17日(土曜日)・18日(日曜日)の春祭りの件
中央商店街は、
交通規制の状態から話し合い!・・・なかなか大変なのです

しかし、商店街の理事さん達も若返り、なかなか活気があります。

今年に入り毎週木曜日は理事会が開かれています・・・難題が多く・・・
今日は、理事会が終わった後に、久しぶりにこの方と談話できました。
続きまして、
夜の部は、
大園婦人会の役員会でした。
役員も3月までとなりましたので、引継ぎについてでした。
1年間って、終わると早い物ですね!!


2010年02月24日
2010年02月23日
手作り
すごっく良いのが入荷しました。
手作り商品はやはりちょっとした所に細やかさが有るので
メガネを掛けた時に掛け心地がよろしいです~。
是非、試しにご来店下さい。
メガネは、掛けてみないと解りません~!!
これ!ホントです!

セルタイプ (さくら色)


セルタイプ 鼻盛りが高いので掛けやすい(黒とクリスタル白のコンビネーション)


遠慮なくお試し下さい。
手作り商品はやはりちょっとした所に細やかさが有るので
メガネを掛けた時に掛け心地がよろしいです~。
是非、試しにご来店下さい。
メガネは、掛けてみないと解りません~!!
これ!ホントです!
セルタイプ (さくら色)
セルタイプ 鼻盛りが高いので掛けやすい(黒とクリスタル白のコンビネーション)
遠慮なくお試し下さい。
2010年02月22日
今日のビックリお客様
今日は、ビックリ!嬉しい!ことが!!
仕事を終えて、5時過ぎに我が家に帰り着いたら、直ぐに携帯が鳴り・・・
見て見ると、お店から・・・・
あらら~ 仕事かしら~と、携帯にでると、
『ブログのお友達が、尋ねて来られてるよ~』と
『000から来られてる~』と 何処と??・・・聞き取れないまま、直ぐにお店に行ってみると!!!!
佐賀の嬉野から・・・・・あ~ら~
みあ太さん!!

車と電車のオタク 失礼(笑) ユーノスロードスターと電車に趣味のみあ太さんが、
今日はお休みだったと、相棒のユーノスロードスターくんと、ドライブに出かけて水俣に到着!
それも、嬉野から、高速道路ではなく、
普通の道(国道)を景色を楽しみながら
しかし、ブログは、凄いです!
初めてお会いするのですが、ブログつながりで、会話も弾み・・・・・(笑)
7時ぐらいに、名残惜しかったですが、またまた、嬉野にGO!
帰りは、高速を!!と申し上げましたが・・・・・・どうされた事か(笑)
みあ太さ~ん~ 今、どこらあたりを走ってますか~
ブログで、またまた楽しい出会いが出来ました。
次は、嬉野のみあ太さんのお店に飲みに行くつもりです。(笑)
相棒のユーノスロードスター君です。(フラッシュが作動せず暗かったですが)
オープンカーですが、雨が・・・・・

幌を掛けて(手動です!) いざ!嬉野!

仕事を終えて、5時過ぎに我が家に帰り着いたら、直ぐに携帯が鳴り・・・
見て見ると、お店から・・・・
あらら~ 仕事かしら~と、携帯にでると、
『ブログのお友達が、尋ねて来られてるよ~』と
『000から来られてる~』と 何処と??・・・聞き取れないまま、直ぐにお店に行ってみると!!!!
佐賀の嬉野から・・・・・あ~ら~

ビックリビックリビックリ!!大感激!!
車と電車の
今日はお休みだったと、相棒のユーノスロードスターくんと、ドライブに出かけて水俣に到着!
それも、嬉野から、高速道路ではなく、


しかし、ブログは、凄いです!
初めてお会いするのですが、ブログつながりで、会話も弾み・・・・・(笑)
7時ぐらいに、名残惜しかったですが、またまた、嬉野にGO!
帰りは、高速を!!と申し上げましたが・・・・・・どうされた事か(笑)
みあ太さ~ん~ 今、どこらあたりを走ってますか~
ブログで、またまた楽しい出会いが出来ました。
次は、嬉野のみあ太さんのお店に飲みに行くつもりです。(笑)
相棒のユーノスロードスター君です。(フラッシュが作動せず暗かったですが)
オープンカーですが、雨が・・・・・
幌を掛けて(手動です!) いざ!嬉野!
2010年02月20日
今日のお仕事は・・・
お客様が、ご来店されて、
『これ、どうにか修理を・・・!!!』と、
お持ちになられたメガネです。

山用のメガネで革の風よけフードがついてるメガネでした。
珍しい!私も初めてみました。
黒いぴんの所が折れているみたいで・・・ここです!解りますか??

お客様 『買ったばかりだけど、直ぐに壊れちゃって・・・
』
『どうにか使えるようにならないかなぁ~
』
社長 「うーーあーーー 咬ませて有るピンが折れてるんだなぁー
」
お客様 『きっと、どうにかなると思い持ってきた~
』
社長 「ど~にか、思索を考えがんばって・・・・・み・ま・す!」
格闘・・・・・・1日・・・時間をかけて・・・・
革のフードが、固定できました。
壊れていなかったほう↓↓↓

修理できたほう↓↓↓(持ってこられた時は下の部分が開かなかった)

ケースも壊れていましたが、直りました!
(これは、私が、手で直せました(笑)

お客様は喜んで下さいました。 〔ちゃんちゃん。〕
『これ、どうにか修理を・・・!!!』と、
お持ちになられたメガネです。
山用のメガネで革の風よけフードがついてるメガネでした。
珍しい!私も初めてみました。
黒いぴんの所が折れているみたいで・・・ここです!解りますか??
お客様 『買ったばかりだけど、直ぐに壊れちゃって・・・

『どうにか使えるようにならないかなぁ~

社長 「うーーあーーー 咬ませて有るピンが折れてるんだなぁー

お客様 『きっと、どうにかなると思い持ってきた~


社長 「ど~にか、思索を考えがんばって・・・・・み・ま・す!」
格闘・・・・・・1日・・・時間をかけて・・・・
革のフードが、固定できました。
壊れていなかったほう↓↓↓
修理できたほう↓↓↓(持ってこられた時は下の部分が開かなかった)
ケースも壊れていましたが、直りました!
(これは、私が、手で直せました(笑)
お客様は喜んで下さいました。 〔ちゃんちゃん。〕
2010年02月20日
体調管理
わたくし疲れが溜まると首が非常に痛くなるのです。
多分、首のギックリ首!!!!!になるのだと!
最悪の時は、首を動かすと『激痛』が走り・・・・
夜、寝た時は地獄です・・・・・寝返り打つたびに激痛で、寝た気『0』です。
2~3日で、自然と収まるのですが・・・・
そうなった時に、私のお頼み場所がこちら!!

今回も、痛みが治まってから、お世話になる事に!!
いつも、予約で満杯なので、お電話しって、キャンセルが出た時に・・・・・と
お願いしとくのですが、今回は、次の日には行けました。
お世話になりました。
やはり、健康!健康な体に健全な気持ちが育つ!!ですね。
やっと元気に・・・・
多分、首のギックリ首!!!!!になるのだと!
最悪の時は、首を動かすと『激痛』が走り・・・・
夜、寝た時は地獄です・・・・・寝返り打つたびに激痛で、寝た気『0』です。
2~3日で、自然と収まるのですが・・・・
そうなった時に、私のお頼み場所がこちら!!
今回も、痛みが治まってから、お世話になる事に!!
いつも、予約で満杯なので、お電話しって、キャンセルが出た時に・・・・・と
お願いしとくのですが、今回は、次の日には行けました。
お世話になりました。
やはり、健康!健康な体に健全な気持ちが育つ!!ですね。
やっと元気に・・・・
2010年02月18日
お客様の頼まれ事♪
お客様より、
娘がスヌーピーが大好きでスヌーピーしか持たないので、
メガネケースのスヌーピー無いかしら!
・・・と、ご来店
お店には、
スヌーピーのメガネケースは無かったので、問屋に問い合わせ、
入荷致しました。

一番上のスヌーピーのケースを買って行って下さいました。m(^ー^)m
スヌーピーの好きな方~ まだ2個有りますよ~ 買いに来て下さい~
娘がスヌーピーが大好きでスヌーピーしか持たないので、
メガネケースのスヌーピー無いかしら!

・・・と、ご来店

お店には、
スヌーピーのメガネケースは無かったので、問屋に問い合わせ、
入荷致しました。
一番上のスヌーピーのケースを買って行って下さいました。m(^ー^)m
スヌーピーの好きな方~ まだ2個有りますよ~ 買いに来て下さい~
2010年02月17日
第二弾の頂き物
昨日に続き、いつもブログを見てくださる袋の黒砂糖さんから
コメントの予告どうりに
頂きました!頂きました!
黒砂糖さんの自家菜園の珍しい野菜!! こちらです。
スティックセニョールという名前で、
早い話スティックブロッコリー(茎ブロッコリー)と甘夏です。
モニターで、食べてみて~と。

さっそく、今夜の晩御飯の一品に!
新鮮なので、シンプルに息子が送ってくれたオリーブオイルで炒めてみました。


茎まで柔らかくて食べれる品種らしいので、
ダイナミックに切らずにそのまま炒めてみましたが、
歯ごたえがちょうどよく、ちゃんと茎まで食べれました。
旨かったです!!
ありがとうございました。
またのモニターの依頼、お願い致します。(^-^)/”
コメントの予告どうりに

黒砂糖さんの自家菜園の珍しい野菜!! こちらです。
スティックセニョールという名前で、
早い話スティックブロッコリー(茎ブロッコリー)と甘夏です。
モニターで、食べてみて~と。
さっそく、今夜の晩御飯の一品に!
新鮮なので、シンプルに息子が送ってくれたオリーブオイルで炒めてみました。
茎まで柔らかくて食べれる品種らしいので、
ダイナミックに切らずにそのまま炒めてみましたが、
歯ごたえがちょうどよく、ちゃんと茎まで食べれました。

旨かったです!!
ありがとうございました。
またのモニターの依頼、お願い致します。(^-^)/”
2010年02月16日
珍しい頂き物
今日は、私の所属している若妻会
の 会員さんのお姉さんから
栃木から送ってきたトマトよ~と、頂きました。
今の時期に!赤のトマト!と 黄色いトマト!
さっそく、夕食に

甘くて、ソフトな味で美味しかったです~

栃木から送ってきたトマトよ~と、頂きました。
今の時期に!赤のトマト!と 黄色いトマト!
さっそく、夕食に
甘くて、ソフトな味で美味しかったです~

2010年02月15日
会議
今日は、選ばれてしまい・・・(宝くじには選ばれないのですが・・・)
水俣市特別報酬等審議会の会議に出席して参りました。

水俣市では、2月7日(日曜日)に市長選挙の投票日でした。
現職の宮本市長が再選されました。
宮本市長のマニフェストの1つで、
市長の報酬の10%カット!
の実現に行動された事になると思います。
ただし、議会にこれから掛けられるそうです。
会議に出席して感じた事は
なかなか思うことを直ぐに実行するのは大変なんだなぁ~!
と勉強になりました。
(手続きが、要るんですね!いろいろと!)
でも、ひとつひとつのマニフェストを、実行して頂きますように!
と、強く感じました。
水俣市特別報酬等審議会の会議に出席して参りました。
水俣市では、2月7日(日曜日)に市長選挙の投票日でした。
現職の宮本市長が再選されました。
宮本市長のマニフェストの1つで、
市長の報酬の10%カット!
の実現に行動された事になると思います。
ただし、議会にこれから掛けられるそうです。
会議に出席して感じた事は
なかなか思うことを直ぐに実行するのは大変なんだなぁ~!
と勉強になりました。
(手続きが、要るんですね!いろいろと!)
でも、ひとつひとつのマニフェストを、実行して頂きますように!
と、強く感じました。
2010年02月14日
子育てあったか応援団
毎月1度は視力チェックによって下さるご兄弟
真ん中の一番下の弟さんは、まだ、歩けない頃から・・・・(^-^)

測定中は、それぞれ気になって・・・

測定が終わると、メガネのお掃除と、掛け具合をチェックして、
おばーちゃんちにGO!です。
真ん中の一番下の弟さんは、まだ、歩けない頃から・・・・(^-^)
測定中は、それぞれ気になって・・・
測定が終わると、メガネのお掃除と、掛け具合をチェックして、
おばーちゃんちにGO!です。
2010年02月13日
あったか応援団
メガネのカワタでは、
子育て
あったか応援団に
参加しています。
熊本県では、毎月15日は、『肥後っ子の日』
そこで、
第2土曜日・日曜日は、
お子様の視力に関心を持って頂こうと、
無料視力チェックを開催いたしてま~す。
子育て
あったか応援団に
参加しています。
熊本県では、毎月15日は、『肥後っ子の日』
そこで、
第2土曜日・日曜日は、
お子様の視力に関心を持って頂こうと、
無料視力チェックを開催いたしてま~す。
どうぞ、お気軽に、ご利用くださ~い

2010年02月12日
今日のお仕事♪♪♪
今日のお仕事は、
他で買った補聴器ですが、調子が悪いのでみて欲しい!と
拝見させて頂くと、ただの電池切れでしたので、
お掃除を済ませ、電池の交換をして差し上げたら、
補聴器を買い換えんといかんとかなぁー?!と、思って来たけど、
買わんでよかなら、メガネを買い替えたいと!
レンズは、良く見えていらっしゃったので、
オシャレなフレームを、お薦めしてみました。
もちろん、
今までのレンズを使用して、フレームのみの交換です。
今までのメガネです。

それを、こちらに


右上のメガネのレンズを
左下のフレームにレンズを移動

大変、喜んで帰宅されました。
やはり、
喜んでもらえるのが、最高に仕事をしていて嬉しいですね。
他で買った補聴器ですが、調子が悪いのでみて欲しい!と
拝見させて頂くと、ただの電池切れでしたので、
お掃除を済ませ、電池の交換をして差し上げたら、
補聴器を買い換えんといかんとかなぁー?!と、思って来たけど、
買わんでよかなら、メガネを買い替えたいと!
レンズは、良く見えていらっしゃったので、
オシャレなフレームを、お薦めしてみました。
もちろん、
今までのレンズを使用して、フレームのみの交換です。
今までのメガネです。
それを、こちらに
右上のメガネのレンズを
左下のフレームにレンズを移動
大変、喜んで帰宅されました。
やはり、
喜んでもらえるのが、最高に仕事をしていて嬉しいですね。

Posted by レンズまめ at
21:38
│Comments(3)
2010年02月11日
2010年02月08日
2010年02月06日
明日のお知らせ
明日は、2月の第1日曜日・2月7日ですが、
恒例のこちらが、開催されます。

今年は、にょろちゃんにもお誘いを受けたので、私も行ってきま~す。
私は、フラワースタンプ7冊と現金3000円で、申し込みを終えて
頂いた予定表です。

こちらは、水俣の商店街の加盟店によるフラワースタンプの事業でーす。
今年より、ポイント化されました。(その時の記事2つ ☆ ★)
こちらののぼりの旗が、参加店です。
いろんな得点がありますので、是非、お集め下さい。

お知らせ
メガネのカワタは、日曜日も営業してま~す。
が、
今回、2月9日(火曜日)・10日(水曜日)は
研修の為、お休みさせて頂きます。
恒例のこちらが、開催されます。
今年は、にょろちゃんにもお誘いを受けたので、私も行ってきま~す。
私は、フラワースタンプ7冊と現金3000円で、申し込みを終えて
頂いた予定表です。
こちらは、水俣の商店街の加盟店によるフラワースタンプの事業でーす。
今年より、ポイント化されました。(その時の記事2つ ☆ ★)
こちらののぼりの旗が、参加店です。
いろんな得点がありますので、是非、お集め下さい。
お知らせ
メガネのカワタは、日曜日も営業してま~す。
が、
今回、2月9日(火曜日)・10日(水曜日)は
研修の為、お休みさせて頂きます。