2010年08月01日
水俣~夏の名物~
本日、水俣恒例の、競り舟大会が開催されました。
私の地域で参加しました。
まぁ~ いろんな説明より写真をいっぱい撮りましたので(他人様が・笑)
見て下さい。

男子へん



女子へん


我が所属する大園・深水医院。中央商店街のテントの様子




成績の程は、 男子2回戦突破
女子決勝進出
男子が早く勝敗が解ったので、女子が決勝戦を終わらせて、テントに帰ったら、
ビールが全て飲まれてしまっていたので。
いつも、男子が早く負けるので、女子はビールに有り付けない・・・・・・
これから、6時からの打ち上げに突入~
では、また次に報告します。

私の地域で参加しました。
まぁ~ いろんな説明より写真をいっぱい撮りましたので(他人様が・笑)
見て下さい。

男子へん



女子へん


我が所属する大園・深水医院。中央商店街のテントの様子




成績の程は、 男子2回戦突破
女子決勝進出
男子が早く勝敗が解ったので、女子が決勝戦を終わらせて、テントに帰ったら、
ビールが全て飲まれてしまっていたので。

いつも、男子が早く負けるので、女子はビールに有り付けない・・・・・・
これから、6時からの打ち上げに突入~
では、また次に報告します。


2010年08月01日
水俣~夏の名物~
本日、水俣恒例の、競り舟大会が開催されました。
私の地域で参加しました。
まぁ~ いろんな説明より写真をいっぱい撮りましたので(他人様が・笑)
見て下さい。

男子へん



女子へん


我が所属する大園・深水医院。中央商店街のテントの様子




成績の程は、 男子2回戦突破
女子決勝進出
男子が早く勝敗が解ったので、女子が決勝戦を終わらせて、テントに帰ったら、
ビールが全て飲まれてしまっていたので。
いつも、男子が早く負けるので、女子はビールに有り付けない・・・・・・
これから、6時からの打ち上げに突入~
では、また次に報告します。

私の地域で参加しました。
まぁ~ いろんな説明より写真をいっぱい撮りましたので(他人様が・笑)
見て下さい。

男子へん



女子へん


我が所属する大園・深水医院。中央商店街のテントの様子




成績の程は、 男子2回戦突破
女子決勝進出
男子が早く勝敗が解ったので、女子が決勝戦を終わらせて、テントに帰ったら、
ビールが全て飲まれてしまっていたので。

いつも、男子が早く負けるので、女子はビールに有り付けない・・・・・・
これから、6時からの打ち上げに突入~
では、また次に報告します。

