2009年08月10日
今年初めての・・・
ビヤガーデンに行ってきました。
水俣・唯一のM’sのビヤゲガーデン!!
男性 3,150円 女性2,300円 高校生以下???円 で飲み放題・食べ放題です。(ただし2時間)
水俣・唯一のM’sのビヤゲガーデン!!
男性 3,150円 女性2,300円 高校生以下???円 で飲み放題・食べ放題です。(ただし2時間)
わたくし、無口ですが、久しぶりのベストメンバーに
しゃべり放題・飲み放題・食べ放題!!
すっかり、上機嫌で酔っ払いましたので・・・・寝ます!!!
しゃべり放題・飲み放題・食べ放題!!
すっかり、上機嫌で酔っ払いましたので・・・・寝ます!!!
2009年08月09日
ブログつながり♪♪♪
森屋さん家に、遊びに行ってきました。
なんと、ひろごんさんちの前を・・・・SL列車が通過するのです。
思わず! 写真撮影と

思わず! 手を振って

「おーーーい!」

ひろごんさんちでは、ご自慢のお料理で

こちらのおご馳走を食べたのは、
もちろん、わ・た・し!!も
2009年08月09日
2009年08月08日
人気者
当店の人気製品です。

薬液を浸み込ませた濡れ紙が、一枚ずつ入ってます。
使い捨てですが、手軽で簡単に綺麗にメガネをふける優れもの!!
お財布・バック・ポケットなどに入れて、いつでも何処でも、メガネがふけますよ。

薬液を浸み込ませた濡れ紙が、一枚ずつ入ってます。
使い捨てですが、手軽で簡単に綺麗にメガネをふける優れもの!!
お財布・バック・ポケットなどに入れて、いつでも何処でも、メガネがふけますよ。
上の箱は、お徳用!!
右側の小箱は、お手軽に挑戦!!
右側の小箱は、お手軽に挑戦!!
2009年08月06日
商品ご紹介
女らしいのでは・・・










今月に入り、補聴器のオーダーを頂けてます。
お客様 「カワタさんが、いいわぁー」
お客様 「河田さんに、言ってみて」と、言われたので!!
ありがたい 言葉を続けて聞かせて頂いて 感激しています。
今後も、水俣に根づいた地道な努力を続けさせて頂きます。
どうぞ、何かございましたら、メガネのカワタにお寄り下さい。
お客様 「カワタさんが、いいわぁー」
お客様 「河田さんに、言ってみて」と、言われたので!!
ありがたい 言葉を続けて聞かせて頂いて 感激しています。
今後も、水俣に根づいた地道な努力を続けさせて頂きます。
どうぞ、何かございましたら、メガネのカワタにお寄り下さい。
2009年08月05日
意外な夏の助っ人!
夏!なつ!ですね。
夏も結構、温度差が、そこら中に散らばっております。
どういう事か・・・・・
冷房の効いているお部屋!
冷房を効かしている乗り物

夏に、温かい食べ物
そんな 夏!なつ!の温度差で、結構、メガネも く・も・る!!機会が多いのでは。
そこで、夏も活躍!くもり止めのご紹介


ご注文いただいています。
今度の土曜日に配達の予定です。
さて、どちらに配達かは・・・・・後日・・・・

夏も結構、温度差が、そこら中に散らばっております。
どういう事か・・・・・
冷房の効いているお部屋!
冷房を効かしている乗り物


夏に、温かい食べ物

そんな 夏!なつ!の温度差で、結構、メガネも く・も・る!!機会が多いのでは。
そこで、夏も活躍!くもり止めのご紹介
ご注文いただいています。
今度の土曜日に配達の予定です。
さて、どちらに配達かは・・・・・後日・・・・

2009年08月05日
2009年08月04日
模様替え
お店の模様替えを致しました。
いつも、社長の反対に出会うのですが、・・・
(暑さのせいで、判断力が鈍っていたのか
)
今回は、すんなり、大胆に・・・・(でも解りにくいかも・・・)
前を知ってる方は後感想を、お聞かせ下さい!!
定期的に、パターンを見つけて・・・模様替え!! 模様替え!!
いつも、社長の反対に出会うのですが、・・・
(暑さのせいで、判断力が鈍っていたのか

今回は、すんなり、大胆に・・・・(でも解りにくいかも・・・)
前を知ってる方は後感想を、お聞かせ下さい!!
定期的に、パターンを見つけて・・・模様替え!! 模様替え!!
ジャジャン!!
全体の雰囲気

入って右側

入って左側

私の定位置からの眺め

2009年08月03日
夏の花!!
補聴器のお客様から、頂きました。
我が家で育てて出荷されているらしいです。

さすが、プロが育てた、けいとの花

さっそく、お店に飾らせていただきました

メガネのカワタでは、
補聴器のお客様は、月に1度か2度は、補聴器のお掃除の為にご来店して頂いてます。
好評です!!
補聴器の使い方のお話したり・・・
世間話したり・・・・・
補聴器の寿命も延びますし
我が家で育てて出荷されているらしいです。

さすが、プロが育てた、けいとの花

さっそく、お店に飾らせていただきました


メガネのカワタでは、
補聴器のお客様は、月に1度か2度は、補聴器のお掃除の為にご来店して頂いてます。
好評です!!

補聴器の使い方のお話したり・・・
世間話したり・・・・・
補聴器の寿命も延びますし

2009年08月01日
地ビール!!福田農園!!
頂きました。
お中元で、何と福田農園の地ビール詰め合わせ
私、ビール大好きで、最近は、地ビールもいいよね!!と
感謝!! 感謝!!
この三種類が入っていました。

味は、さすがに地ビール!!それぞれに特徴が

表現が難しいので・・・・、
多分、お取り寄せできますので、ビール好きな方はどうぞ!!
福田農園【湯の児スペイン村】 FUKUDA WINERY
TEL 0966-63-3900
FAX 0966-63-0088
TEL 0966-63-3900
FAX 0966-63-0088