2009年10月19日

ゲットしました。

お花を差し上げる所があったので、
近くの花亀さんに花束を買いに行きました。
ゲットしました。

前から花亀さんを通るたびに、欲しい物が・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
花束が出来上がる間に考えて・考えてicon53・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
遂に買っちゃいました
icon06
ゲットしました。

ガラスの入れ物にサボテンを寄植えしてありますicon125icon107

何故か、トイレに飾りたくて・・・・
トイレで、眺めているといいのでは!!と考えました。


同じカテゴリー(他のお話)の記事画像
今年の役目
花見
今期最後のコンサート3/31
野球場の進化
お便りです。
すがすがしく~。
同じカテゴリー(他のお話)の記事
 今年の役目 (2011-04-05 20:57)
 花見 (2011-04-03 19:33)
 今期最後のコンサート3/31 (2011-03-31 23:41)
 野球場の進化 (2011-03-31 06:45)
 お便りです。 (2011-03-23 23:51)
 すがすがしく~。 (2011-03-20 09:07)

Posted by レンズまめ at 21:16│Comments(15)他のお話
この記事へのコメント
サボテンって、手が要らず、ほんと助かります。
いつか、お花が咲くといいですね。
Posted by 梅子 at 2009年10月20日 00:01
サボテン・・・何度ミイラにした事か・・・・・
レンズまめさんちのトイレは明るいからちゃ~んと育ちますよ♪
花が咲いたらブログネタに!!!!
Posted by パセリパセリ at 2009年10月20日 00:18
トイレに飾るなんて、もったいない(^^)
Posted by うさばば at 2009年10月20日 03:56
ゆりがステキ☆結婚式のブーケみたいですね(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年10月20日 12:47
梅子さま
えーーお花が咲くんですか・・・・自信ないなぁー。
あまり水をやらなくていいのでは・・・と思ったのですが・・・・。
がんばります。



パセリさま
えーーサボテンもミイラになりますか・・・・やばい!!
梅子さんも花が咲く。といっとられましたので、頑張ります(笑)



おさばばさま
なぜか、トイレに置きたいと思って・・・・でも、もう1っこ欲しくなりました。
(>_<)


おちゃさま
いやいや・・・・・ご仏壇に飾っていただくお花を準備しましたら、素敵にラッピングして下さいました。
Posted by レンズまめ at 2009年10月20日 18:17
寄せ植えってその中に小さな世界があって見てて飽きないですね。
Posted by エノッキエノッキ at 2009年10月20日 18:58
エノッキさま
寄せ植えって、何か訴えるものがありますよね!!
さすが、エノッキさん!!
今、そうだ”!そうだ!と思いました。
さすが、見出すお仕事の人ですね(感心・感激)
Posted by レンズまめ at 2009年10月20日 20:12
こんばんわm(__)m
トイレには・・・・もったいないでしょうね・・・・(笑)
カサブランカですか・・・・ゆり・・・・?
Posted by ハーモニーベルハーモニーベル at 2009年10月20日 22:17
ハーモニーベルさま
お花は、カサブランカです。
サボテン、けっこうトイレに合いますよ。
この写真は、トイレに置いて撮ってみました。
まー飽いたら、場所は、変わるかも(笑)
Posted by レンズまめレンズまめ at 2009年10月20日 23:08
うちのサボテンくんも、枯れそうです。

伊豆のシャボテン公園からはるばるやってきました!
Posted by iriek at 2009年10月21日 02:22
iriekさま
サボテンが、枯れそうですか・・・・・・サボテンを選んだ理由が、長く枯れないかも!!・・・・・・・甘かったかなぁーー!
伊豆が福岡に合わなかったかも(笑)
Posted by レンズまめ at 2009年10月21日 08:10
僕、盆栽と、観葉植物のお店でバイトしてました!
寄せ植え作れますよ!笑
Posted by エノッキエノッキ at 2009年10月21日 18:34
エノッキさん
えーーそうなんですか?!!!
サボテンの手入れを教えて下さい。
水は、霧吹きであげればいいですよ!と、言われましたが、
月に一度ぐらいでいいのですか???
週に一度ぐらいですかね????
エノッキさんの、指導にサボテンの命がかかってます・・・・・(小笑)
Posted by レンズまめ at 2009年10月21日 23:00
僕がならった植物の水のあげ方のポイントなんですが。

・水のあげるタイミングは土がカラカラに乾いてから。
・冬はそんなに水を飲まない。
・水をあげるときはたっぷりあげる。

です。

サボテンの場合、たっぷりの度合いを少し少なくしてあげるか、土をカラカラの期間を長めにとって、月1、2くらいたっぷりあげるのがいいと思います。

しかも水はけが下から出ないタイプなので、霧吹きで表面が湿る程度がたっぷりじゃないでしょうか。
あと、たまには太陽の明るいところに出してあげると喜ぶと思います。
Posted by エノッキエノッキ at 2009年10月23日 09:56
エノッキさま
そうですか。解りました。
教えていただいたので、後は、私の腕しだい・・・・という事ですね。。。
がんばります。(ふぅー)
Posted by レンズまめレンズまめ at 2009年10月23日 14:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。