2008年11月18日

レンズ穴あけ機

メガネ完成物語を細かく説明シリーズ?
レンズ穴あけ機

穴あけ機です。
フレーム無しのメガネを作る時に使います。
では、ご覧下さい。
レンズ穴あけ機



レンズ穴あけ機




レンズ穴あけ機




レンズ穴あけ機






レンズ穴あけ機レンズ穴あけ機






枠なしメガネの出来上がりです。

レンズに直接、穴を開けるので、フレーム有りのメガネと比べ、
強度面では弱いですが、めがねを掛けた時に、
素顔感覚!のメガネライフが楽しめます音符

次回のブログ予定
枠なしフレームのお話をいたします。
お楽しみに!!

同じカテゴリー(お店の話題)の記事画像
しばらくのご無沙汰でした~!
時の流れが早過ぎ~
お得な情報
何を教えて頂けるかなぁ~♪
嬉しい~頂き物~
お知らせ
同じカテゴリー(お店の話題)の記事
 しばらくのご無沙汰でした~! (2011-03-19 12:34)
 時の流れが早過ぎ~ (2011-02-28 09:01)
 お得な情報 (2011-02-02 14:32)
 何を教えて頂けるかなぁ~♪ (2011-01-30 19:29)
 嬉しい~頂き物~ (2011-01-28 16:45)
 お知らせ (2011-01-25 18:16)

Posted by レンズまめ at 12:56│Comments(5)お店の話題
この記事へのコメント

カワタさん、ブログネーム変えられたんですね。「レンズまめ」ってあのレンズ豆から?とても栄養価が高いらしいですよ。
Posted by にょろ at 2008年11月18日 17:36

諸事情により、長らくコメント出来ませんでした!寂しかったでしょ(笑)でも、ちゃんとブログは確認してますからね☆
Posted by 国防を担う女 at 2008年11月18日 19:13

にょろさま
えーー もう、分かりましたか!!
生真面目な私は、最初、ブログがわからず・・・
ただ優柔不断で、決めきれなかっただけ???
今後もよろしく! 生まれ変わったかも!!!



国防を担う女さま
ほんと、お久しぶりのコメント!!
『諸事情』とやらを、お聞きしてみたい。
〆(〜‖〜)§@
Posted by レンズまめ at 2008年11月18日 23:17

コメントありがとうございました。
メガネ歴30数年です。
とっても大事なメガネ、私の体の一部でこれがないと何にもできません。
またお邪魔しますね。
Posted by koro at 2008年11月18日 23:56

koroさま
食べ物とお酒の話には弱い私です。
私も、お邪魔いたします。
Posted by レンズまめ at 2008年11月19日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。