2009年01月14日

読売新聞に載りました!!!

今朝(1/14)8時1分に、メールが届きました。
友:「読売新聞見たよ!すばらしい!!」
レンズまめ:「えー?なんか記事になってるー?」
友:「買いに走って!」
との事。

読売新聞第26面「きなっせ」に、水俣中央商店街の地域おこしアイディアやいろいろを取り上げていただきましたパチパチ
「のぼりにブログ、マイバッグ・・・」
このブログのことも、ブロガー仲間のスイーツ王子(モンブランフジヤ)とともに取り上げていただきました。

あとは・・・、画像をご覧下さい!
熊本県商工政策課のブログでもこの記事を紹介していただいています。
読売新聞に載りました!!!←クリックすると、大きくなります

商店街もぼちぼちがんばりますので、どうぞ水俣の商店街に散策においでください。
よかったら、時間がございましたらメガネのカワタにもお立ち寄りください。
よかったら、メガネも買ってください(笑)ラブ

同じカテゴリー(中央商店街のお話)の記事画像
水俣市プレミアム付き商品券
帰って参りました!
みんなで歳末大売出し
お祭りのご案内~
商店街の集い(^-^)
その時、事件が起こっていた。
同じカテゴリー(中央商店街のお話)の記事
 水俣市プレミアム付き商品券 (2011-02-19 19:59)
 帰って参りました! (2011-02-18 22:01)
 みんなで歳末大売出し (2010-12-16 15:15)
 お祭りのご案内~ (2010-10-09 18:06)
 商店街の集い(^-^) (2010-09-28 13:30)
 その時、事件が起こっていた。 (2010-09-15 08:18)

Posted by レンズまめ at 16:08│Comments(14)中央商店街のお話
この記事へのトラックバック

本日2本目の投稿です。本日の読売新聞朝刊に、水俣市の中央商店街の記事が大きく載っています。(↑ クリックすると大きくなります)内容は、染め物屋さん作「がんばれ水俣」のの...
きょうの読売新聞に!【熊本県商業まちづくりのBlog】at 2009年01月14日 17:11
この記事へのコメント

お疲れ様でした。
記事ばっちりですね!
そして、メガネもたくさん売れるといいですね♪

「女性理事長」って、やっぱりちょっとかっこいい♪
退いた後は、どう過ごされるんですか?
まさか院政?
Posted by 熊本県商工政策課 at 2009年01月14日 17:13

熊本県商工政策課さま
Nさまが、綺麗に新聞記事をUPしてくださっていたので助かりました。使わせて頂きました。
まだ、こんな技術が足りないなぁーと、ブログに対しては思います。

後、退いた後は、私の事ですから・・・静かに暮らします・・・ひっそりと!!
Posted by レンズまめ at 2009年01月14日 21:04

先日のオフ会、お世話になりました!

水俣の皆さんの明るくて元気なパワーをもらえたような気がしました。

また今度は、水俣で???(^.^)ですね、
Posted by おちゃいち at 2009年01月14日 22:07

おちゃいちさま
水俣のお茶も飲みに来て下さいね(^_^)/''
Posted by レンズまめ at 2009年01月14日 22:12

すごいです!ヾ(*⌒∇⌒)ツ 明日もまだ新聞見れますか?
Posted by なきさ at 2009年01月14日 22:13

なきささま
新聞あるから見れるよ〜!!
遊びにおいでーー!
Posted by レンズまめ at 2009年01月15日 07:37

新聞凄いですね〜〜〜☆
お顔も拝見できました〜〜〜♪
沢山アイディアをがあり、いいですね!!!
最後の
>よかったら、メガネも買ってください(笑)

がよかったで〜す☆
近くならよかったのにな〜〜〜!!!
Posted by うえちゃん at 2009年01月15日 07:58

うえちゃんさま
コメントありがとうございます。
気がついたらいろいろやってました。
沢山のいい方達にめぐり会えた気がします。
感謝!です。
Posted by レンズまめ at 2009年01月15日 09:33

新聞見たよ☆やっぱり写真は真実を映し出すものなんだね(笑)どういう意味かは、ご想像に任せます!って言ったら、都合のいい解釈をするだけか(笑)
Posted by 国防を担う女 at 2009年01月15日 13:20

新聞見ましたよ。かなり大きく掲載していただいて良かったですね!

レンズまめさんが理事長として頑張ってこられた成果ですね。

スイーツ王子も写真入りで素敵です。

ところで13日(火)はおいでいただいていたんですね。
毎度毎度定休日で申し訳ありません。
次回火曜日に来られたときは電話してください。出てきますので。
Posted by 餅屋4代目 at 2009年01月15日 13:48

社長夫人、よかおなごに写ってましたね!?
そして、あらためてすごい!
メガネのカワタ、100周年、創業100年とのこと。
あの、チッソでも水俣工場ができて、
昨年の8月で、100周年だったんですよ。
そのときに(100年前に)、眼鏡屋があったのが、すごいですね。
きびしい世の中ですが、お互いに負けないようにがんばりましょう!
カワタさんで買ったメガネは、とても良くてこわれないもんで、今のところ売り上げには協力できませんが、買うときになれば、必ずメガネのカワタに行きます!
Posted by マー坊 at 2009年01月15日 20:16

国防を担う女さま
コメントありがとうございます。
私、ご存知の通りプラス思考なので、写真は真実・・・の部分は、そんなにいい女に写ってましたかね!がお答えで・・・だぶん国防を担う女さまの予想どうりの答えでは!!(笑)
これからの、予想を裏切らない行動・発言・発想に力を注ぎたいと思います。



餅屋4代目さま
コメントありがとうございます。
商店街の事を取り上げてくださってうれしかったです。

そうなんです。
水道町に段々近づいたら、火曜日は、定休日ではなかったか・・・!と、皆、気づき・・・笑ってしまいました。
また、次の楽しみに取っておきます。




マー坊さま
コメントありがとうございます。

新聞ありがとうございました。(コピーが、綺麗でした)
「よかおなご」・・・お褒めの言葉?!?!
メガネのレンズが、合ってないかも(笑)

そうです!
お陰さまで100年を迎えます。
これもひとえに、
お客様のご支援のおかげとこれまでメガネのカワタで働いてくださった方々の努力の賜と、私、感謝いたしております。
これからも、地道に頑張って行きたいと思います。
末永くお付き合いを、よろしくお願い致します。
Posted by レンズまめ at 2009年01月15日 22:38

新聞載ったんですね!!!


しらんかったっす!!

やば!

みなきゃ!!
Posted by 一心堂の俊君 at 2009年01月17日 11:48

一心堂の俊君さま
そうです!読売新聞に商店街の事を書いて頂きました。
これからの、わっかもん!がんばってはいよ!!  
ブログ、ぼちぼち頑張りましょう。
Posted by レンズまめ at 2009年01月17日 13:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。