2009年01月27日
熊本県商店街振興組合連合会女性部研修会
熊本県商店街振興組合連合会の女性部研修会を水俣で開催致しました。
講師の先生は、福島県会津若松市四ッ角中央商店街
女性部 アネッサクラブ代表 山口乃子氏
住民にもお客にも心地よい場作りに取り組んでいる。
クラブの活動の中心は、会員85店舗が行っている「のきさきギャラリー」通りに面した店内の一角を利用して、七夕・月見・クリスマスなど2ヶ月ごとにテーマを替え、展示している。
私が書きとめた言葉
・物の後ろに心が見える。
・続ける為の、意見を出し検討し、課題を皆知っておく!共有する!・・決してあきらめない!!
・一人では難しいが、団体で成功した事を、自分にフィールドバックして、自分の活力とする。
・表現するという事は、アクションを起こす。
・商店街の隙間にハートを埋める!!(一人は目立たない、皆でやるからいいのです。)
・若者はお宝!!未来を託す。「失敗」と書いて経験!と見る!
・「意思表示」をする。
・問題の中に、答は有る!答の中に問題は有る!
・動かなくてはいけない、動けば動くほど自分の町が可愛くなる。
最後に書き留めた事
・一人でも良いと思う事!!これは、必要と思う事!!
ただひたすら、私が書きとめた事を載せました。
講師の先生は、福島県会津若松市四ッ角中央商店街
女性部 アネッサクラブ代表 山口乃子氏
クラブの活動の中心は、会員85店舗が行っている「のきさきギャラリー」通りに面した店内の一角を利用して、七夕・月見・クリスマスなど2ヶ月ごとにテーマを替え、展示している。
私が書きとめた言葉
・物の後ろに心が見える。
・続ける為の、意見を出し検討し、課題を皆知っておく!共有する!・・決してあきらめない!!
・一人では難しいが、団体で成功した事を、自分にフィールドバックして、自分の活力とする。
・表現するという事は、アクションを起こす。
・商店街の隙間にハートを埋める!!(一人は目立たない、皆でやるからいいのです。)
・若者はお宝!!未来を託す。「失敗」と書いて経験!と見る!
・「意思表示」をする。
・問題の中に、答は有る!答の中に問題は有る!
・動かなくてはいけない、動けば動くほど自分の町が可愛くなる。
最後に書き留めた事
・一人でも良いと思う事!!これは、必要と思う事!!
ただひたすら、私が書きとめた事を載せました。
Posted by レンズまめ at 23:22│Comments(2)
この記事へのコメント
1人でも良いと思うこと
これってすごく大切だと思います
自分のやっていること、自分の感覚に正直に誠実に自分を信じていればきっとその波動は
同じ波動をもつ人を引き寄せてくれますから
まずは1人ではじめの一歩
Posted by ゆっこ at 2009年01月28日 11:20
ゆっこさま
コメントありがとうございます。
研修会に参加してみると、
自分の見直しになったり!
迷っている事の確信が掴めたり!
また後で、お邪魔します。
Posted by レンズまめ at 2009年01月28日 18:15