2010年01月24日
天気の良い日曜日は。
今日・日曜日に、なんと良い天気に恵まれたのでしょう
久しぶりに布団を干しました。
我が家は、昨年の暮れからたこ焼きにはまってます。(自分で焼くたこ焼き♪)
初めは、末娘がたこ焼きパティーを友達と我が家でやるから♪♪♪
と、言うので、
ごそごそと前に頂いてたたこ焼きの鉄板を見つけ出して・・・・
(10年ぶりぐらいに見つけ出し
)
でも、
初めてで、旨く焼けるわけがない・・・と、思ってましたら、
末娘のの特技は『器用♪』でありまして、
まぁ~、何と初めてで上手に焼くではないですか。
それで、年末には、新しいたこ焼き器もゲットして(電気用)

年末・年始・ご飯に困った時は・・・・たこ焼きです。
我が家で作るので、たこ焼きですが、
中身は、
チーズ・キムチ・たこ・・・・なんでもかんでも・・・入れます。(笑)
どうぞ出来上がりました。



久しぶりに布団を干しました。

我が家は、昨年の暮れからたこ焼きにはまってます。(自分で焼くたこ焼き♪)
初めは、末娘がたこ焼きパティーを友達と我が家でやるから♪♪♪
と、言うので、
ごそごそと前に頂いてたたこ焼きの鉄板を見つけ出して・・・・
(10年ぶりぐらいに見つけ出し

初めてで、旨く焼けるわけがない・・・と、思ってましたら、
末娘のの特技は『器用♪』でありまして、
まぁ~、何と初めてで上手に焼くではないですか。
それで、年末には、新しいたこ焼き器もゲットして(電気用)
年末・年始・ご飯に困った時は・・・・たこ焼きです。
我が家で作るので、たこ焼きですが、
中身は、
チーズ・キムチ・たこ・・・・なんでもかんでも・・・入れます。(笑)
どうぞ出来上がりました。

ちなみに、
電気で焼くたこ焼き器より、
頂いた厚い鉄板のガスで焼くたこ焼き器で焼くほうが
美味しいかなぁ~
電気で焼くたこ焼き器より、
頂いた厚い鉄板のガスで焼くたこ焼き器で焼くほうが
美味しいかなぁ~
