2009年03月29日
ご紹介!!
熊本県水俣市大黒町で眼鏡店をパートナーが経営しています。
私、そこで忠実(?)に勤務しています。
メガネのカワタは、中央商店振興組合に所属して商店街活動もがまだしています。
4月18日(土曜日)・19日(日曜日)は水俣では春祭りが開催されます。
遊びにこられませんか?
今年メガネのカワタは、創業100年目を迎えました。
3月31日(火)まで、好評!創業100年感謝祭!開催中!!

私、そこで忠実(?)に勤務しています。
メガネのカワタは、中央商店振興組合に所属して商店街活動もがまだしています。
4月18日(土曜日)・19日(日曜日)は水俣では春祭りが開催されます。
遊びにこられませんか?

今年メガネのカワタは、創業100年目を迎えました。
3月31日(火)まで、好評!創業100年感謝祭!開催中!!

良い品を、お安く!!を目標に掲げ、
感謝の気持ちで皆様のお越しをお待ち申しあげます。
感謝の気持ちで皆様のお越しをお待ち申しあげます。
2009年03月28日
初めまして!!
4月よりこちらのブログでお世話になります。
熊本の水俣からこちらのブログに引っ越してまいりました。
自己紹介を少々!!
水俣で、元祖 眼鏡店をパートナーが経営してまーす。
そこで、地道にお仕事を確実にこなしております。(笑)

熊本の水俣からこちらのブログに引っ越してまいりました。
自己紹介を少々!!
水俣で、元祖 眼鏡店をパートナーが経営してまーす。
そこで、地道にお仕事を確実にこなしております。(笑)

Posted by レンズまめ at
00:15
│Comments(11)
2009年03月27日
2009年03月25日
お引越し!!
がんばる商店街bulgに参加して参りましたが、
お引越しする事になりました。
只今、準備中ですのでまたお知らせいたします。
今後とも水俣の地域の情報!・メガネのカワタの日々を
伝えて行きたい思っていますので、宜しくお願いいたします。
お引越しする事になりました。
只今、準備中ですのでまたお知らせいたします。
今後とも水俣の地域の情報!・メガネのカワタの日々を
伝えて行きたい思っていますので、宜しくお願いいたします。


2009年03月24日
縁起物を・・・!
今年は勝負の就職試験!!
さい先良くなるように・・・(?!)・・・と、
創業100年祭のメガネをゲットしにご来店!!

只今、思案中!!
就職試験に
合格しそうな
メガネは・・・・?!?!。
賢く見えて・・・
イケメンに見えて・・・
ʼn♯♭♪†‡¶…°∴∞‥“

いかがですか!!
もう!ばっちり・・・
合格かも!!
(まだ、願書も出していませんが)
今年の4月より、
GO!GO!です。
決してこんなにして就職活動はいたしません(笑)
さい先良くなるように・・・(?!)・・・と、
創業100年祭のメガネをゲットしにご来店!!

只今、思案中!!
就職試験に
合格しそうな
メガネは・・・・?!?!。
賢く見えて・・・
イケメンに見えて・・・
ʼn♯♭♪†‡¶…°∴∞‥“

いかがですか!!
もう!ばっちり・・・
合格かも!!
(まだ、願書も出していませんが)
今年の4月より、
GO!GO!です。
決してこんなにして就職活動はいたしません(笑)

2009年03月24日
縁あって・・・
実は、縁あって、防衛大学校の卒業式に出席してきました。

内閣総理大臣・防衛庁長官・前内閣総理大臣小泉さんご出席!!


一人ずつ卒業証書を
もらいます。
やはり感激して
涙が出てしまいました。

テレビでよく見る帽子投げ!!
帽子を投げた後の会場!! お・ま・け!(笑)

最後は、それぞれの進む陸・海・空の制服に着替えて、在校生の花道を・・・!!




内閣総理大臣・防衛庁長官・前内閣総理大臣小泉さんご出席!!


一人ずつ卒業証書を
もらいます。
やはり感激して
涙が出てしまいました。

テレビでよく見る帽子投げ!!
帽子を投げた後の会場!! お・ま・け!(笑)

最後は、それぞれの進む陸・海・空の制服に着替えて、在校生の花道を・・・!!



2009年03月23日
2009年03月20日
感謝
4代目、パソコンと格闘中!!
仕事のデーター入力中!!
4代目も
私の怪我の為に
東京で春休み中を急遽、帰水してくれて創業100年祭を手伝ってくれましたが・・・
21日に東京に帰ります。
私、右足を負傷したので、車の運転も出来なかったので、
4代目の手伝いがとても助かりました。

4代目も
私の怪我の為に
東京で春休み中を急遽、帰水してくれて創業100年祭を手伝ってくれましたが・・・
21日に東京に帰ります。
私、右足を負傷したので、車の運転も出来なかったので、
4代目の手伝いがとても助かりました。
ありがとうございました。
感謝しています。
それでは東京に帰ったら、
眼鏡学校の勉強とバイトをがんばってください。
感謝しています。
それでは東京に帰ったら、
眼鏡学校の勉強とバイトをがんばってください。
お知らせ!3月21日・22日・23日
臨時休業させていただきます。
創業100年感謝祭は3月31日まで開催中!!
どうぞ よろしくお願い致します。
臨時休業させていただきます。
創業100年感謝祭は3月31日まで開催中!!
どうぞ よろしくお願い致します。
2009年03月19日
ブログのいくえ・・・
私達、がんばる商店街blogでブログをがんばってきた仲間です。
4月より熊本おてもやんが有料になるということで、せっかく出来た
がんばる商店街のブログのわをどうするか・・・
の話し合いを開催致しました。

4月より熊本おてもやんが有料になるということで、せっかく出来た
がんばる商店街のブログのわをどうするか・・・
の話し合いを開催致しました。

ブログのわをつなげる!!の意見一致で・・・
また、後日に報告いたします。
また、後日に報告いたします。
Posted by レンズまめ at
22:07
│Comments(6)
2009年03月18日
春にまっしぐら!
今日は、晴れると思い、やっとまつば杖なしで少々行動できるようになった私は洗濯物をお外に干してお店に出かけましたが・・・
お天気はどんより・・・お客様と、黄砂!・・・かしらと・・・

でも、あたたかくなって参りました。
ここで、
これから行われる行事を
ご紹介!!
4月の18日(土曜日)・19日(日曜日)は春祭りが開催されます。
我が中央商店街では、フリーマーケットを出展される方を募集いたします。
学校の部活やお仲間で参加されませんか?!
お天気はどんより・・・お客様と、黄砂!・・・かしらと・・・

でも、あたたかくなって参りました。
ここで、
これから行われる行事を
ご紹介!!
4月の18日(土曜日)・19日(日曜日)は春祭りが開催されます。
我が中央商店街では、フリーマーケットを出展される方を募集いたします。
学校の部活やお仲間で参加されませんか?!
詳しくお聞きになりたい方は、メガネのカワタまで
『春祭りのフリーマーケットの件』と言ってご連絡下さい。
『春祭りのフリーマーケットの件』と言ってご連絡下さい。
2009年03月17日
チラシが入りました。
3月14日(土)にチラシを入れさせて頂きました。
チラシは見逃す方が多いのでブログにUPいたします。(笑)
宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
お知らせ!!
今週の3月21日(土曜日)
22日(日曜日)
23日(月曜日)
臨時休業させて頂きます。 宜しくお願い致します。
今週の3月21日(土曜日)
22日(日曜日)
23日(月曜日)
臨時休業させて頂きます。 宜しくお願い致します。
2009年03月16日
カワズサクラ
千葉在住のお友達がさくらをくださいました。
皆さん、今日は水俣は、中学校の卒業式でしたね。
私の姪っ子も中学卒業でした。おめでとう!!
中学校を卒業されました皆様!おめでとうございます。!!
お祝いにお花をそえて!!


関東のソメイヨシノより
一足先に咲くカワズザクラ!!
だそうです。
皆さん、今日は水俣は、中学校の卒業式でしたね。
私の姪っ子も中学卒業でした。おめでとう!!
中学校を卒業されました皆様!おめでとうございます。!!
お祝いにお花をそえて!!


関東のソメイヨシノより
一足先に咲くカワズザクラ!!
だそうです。
2009年03月13日
注意しましょう。
今日は外出したくないような雨でしたね。
・・・ですからお店は、お暇でございました(笑)
そこで、お勉強に励んでみましたので・・・お勉強の成果を発表いたします。

ドライアイのお話!!
■症状
初期症状として、目が疲れる、重い、ゴロゴロする、目が開きにくいなど。
悪化すると、目の表面が痛い、目を開けていられないなどの症状が出る。
寒風に当たると涙が止まらない場合もある。
■症状が表れやすい人
パソコン作業や運転などで目を酷使する人、冷暖房が効いた部屋で過ごす人、コンタクトレンズをしている人など。
シューグレン症候群の症状として表れることもある。
■受診科名
眼科
■治療法
★日常のケアとして
・防腐剤が入っていない人工涙液(市販品)で保湿する。
・涙の蒸発を防ぐ保護眼鏡をかける。
・空気を清潔にする、温度を上げるなど環境を改善する。
★病院での治療として
・ヒアルロン酸入り点眼薬で保湿する。
・重症の場合は、涙の排出口となる目頭の涙点をプラグで塞ぐ手術、
目頭の涙点を縫う手術も行われる。

・・・ですからお店は、お暇でございました(笑)

そこで、お勉強に励んでみましたので・・・お勉強の成果を発表いたします。

ドライアイのお話!!
■症状
初期症状として、目が疲れる、重い、ゴロゴロする、目が開きにくいなど。
悪化すると、目の表面が痛い、目を開けていられないなどの症状が出る。
寒風に当たると涙が止まらない場合もある。
■症状が表れやすい人
パソコン作業や運転などで目を酷使する人、冷暖房が効いた部屋で過ごす人、コンタクトレンズをしている人など。
シューグレン症候群の症状として表れることもある。
■受診科名
眼科
■治療法
★日常のケアとして
・防腐剤が入っていない人工涙液(市販品)で保湿する。
・涙の蒸発を防ぐ保護眼鏡をかける。
・空気を清潔にする、温度を上げるなど環境を改善する。
★病院での治療として
・ヒアルロン酸入り点眼薬で保湿する。
・重症の場合は、涙の排出口となる目頭の涙点をプラグで塞ぐ手術、
目頭の涙点を縫う手術も行われる。
以上【日経interesse 3月号】より
見る事!の為に、『眼』は大切です!!
どうぞお気軽に視力チェックにご来店下さい。
どうぞお気軽に視力チェックにご来店下さい。
2009年03月12日
しつこく!お知らせ!

開催中!!
3月31日まで
開催中!!
3月21・22・23日は
臨時休業
させて頂きます。
Posted by レンズまめ at
23:26
│Comments(4)
2009年03月11日
わっかもんチラシNO5
商店街の未来に続くチラシ第5弾が出来上がりました。
今回は春バージョン!!

恒例の
皆で集まり
チラシ手渡し
大作戦第1弾は水高へ
13日の朝に!!
今回は春バージョン!!
恒例の
皆で集まり
チラシ手渡し
大作戦第1弾は水高へ
13日の朝に!!
私は足が不調なので私の右足代わりに帰ってきてくれた
4代目が早朝から皆さんとがんばる予定です!!
4代目が早朝から皆さんとがんばる予定です!!
お知らせ
3月21(土)・22(日)・23(月)は
メガネのカワタは臨時休業させて頂きます。
創業100年感謝祭は3月31日まで開催中!!
3月21(土)・22(日)・23(月)は
メガネのカワタは臨時休業させて頂きます。
創業100年感謝祭は3月31日まで開催中!!
2009年03月09日
会議でーす。
水俣市の男女共同参画推進会議が開催されました。
久しぶりに(怪我してから!)会議に参加してまいりました。
わたくし、商店街の理事長になった時からこの男女共同参画に携わらさせて頂いてます。
最初は、男女共同参画という事がどう云う事か解らずに参加していましたが、
皆!やれる事を分担いたしましょう!!・・・
という事かなぁー・・・と深く考えずに・・・(笑)
軽く話しすぎましたかね・・・
久しぶりに(怪我してから!)会議に参加してまいりました。
わたくし、商店街の理事長になった時からこの男女共同参画に携わらさせて頂いてます。
皆!やれる事を分担いたしましょう!!・・・
という事かなぁー・・・と深く考えずに・・・(笑)
軽く話しすぎましたかね・・・

2009年03月08日
2009年03月07日
卒業旅行
我が家の事ですが、娘が今年は卒業しま〜す。
今日と明日で友達と宮城県に卒業旅行に行ってま〜す。
写真を送ってくれました。
「宮城県の松島だよ!!
ホテル大歓荘からの風景だ〜よ〜ん♪」
とても楽しそうな声で(梅酒を飲んで!笑)
電話をくれて、写真を送ってくれました。
牛タンも名物らしくお昼は、美味しい牛タンを食べて幸せらしいです・・・(笑)
後はブジに卒業式にでるだけかしら
今日と明日で友達と宮城県に卒業旅行に行ってま〜す。
写真を送ってくれました。

「宮城県の松島だよ!!
ホテル大歓荘からの風景だ〜よ〜ん♪」
とても楽しそうな声で(梅酒を飲んで!笑)
電話をくれて、写真を送ってくれました。
牛タンも名物らしくお昼は、美味しい牛タンを食べて幸せらしいです・・・(笑)
後はブジに卒業式にでるだけかしら

2009年03月06日
写真の差し入れ!
お友達から、写真の差し入れがありましたので、皆さんで見ましょうね!
沢山の方から綺麗なお花を頂きました。
歩いて通られる方も足を止めて笑顔で見て通って下さいます。
金曜日の夜です!明日は、土曜日です。(自分に言い聞かせています。)




最後は、
私を「パチリ!」
社長は、お客様とお話中!!
沢山の方から綺麗なお花を頂きました。
歩いて通られる方も足を止めて笑顔で見て通って下さいます。
金曜日の夜です!明日は、土曜日です。(自分に言い聞かせています。)


最後は、
私を「パチリ!」
社長は、お客様とお話中!!
2009年03月05日
卓球
昨日は、お陰様で忙しく過ごさせて頂き、2月に家から出ていなかった体だったので、夜、お家に帰ったら、ばたんきゅう!!
気が付いたら朝で、ブログ更新が出来ませんでした。(笑)
今日は我がお店のお客様をご紹介いたします。
お年は・・・・・
70後半
趣味は卓球!!
元学校の先生でしたが、退職後本格的に卓球には・ま・り、
2年前は、世界大会にドイツへ!
明日は、九州大会で長崎へ!と
必ず、大会前は、メガネの調節に寄って下さいます。
「メガネのせいで、成績が悪かった!・・と思いたくないから(笑)」・・・と

それと、ハンチング帽子が良くお似合いです!!
必ず素的なハンチング帽子も見せて頂きます。
メガネも
ご覧下さい
気が付いたら朝で、ブログ更新が出来ませんでした。(笑)
今日は我がお店のお客様をご紹介いたします。
70後半

趣味は卓球!!
元学校の先生でしたが、退職後本格的に卓球には・ま・り、
2年前は、世界大会にドイツへ!
明日は、九州大会で長崎へ!と
必ず、大会前は、メガネの調節に寄って下さいます。
「メガネのせいで、成績が悪かった!・・と思いたくないから(笑)」・・・と
それと、ハンチング帽子が良くお似合いです!!
必ず素的なハンチング帽子も見せて頂きます。
メガネも
ご覧下さい
